top of page

odoriya とは?

 

BYC鎌倉odoriya とは、キルタンで唄って踊るからオドリヤなんです。

 

もう一つの意味は、サンスクリット語の”アウダーリャ”からつけました。

 

”アウダーリャ”とは、気前のよい、出し惜しみしないという意味です。

 

これは500年前にインドのベンガル地方にクリシュナ神自身として現れた、

 

主チャイタンニャの性質をあらわした言葉でもあります。

 

主チャイタンニャは、一部の僧侶にしか明かされていなかった

秘密のマントラを気前よくすべての生命体に配りました。

 

   それが

 

   ハレークリシュナ ハレークリシュナ

 

   クリシュナ クリシュナ ハレー ハレー

 

   ハレー ラーマ ハレー ラーマ

 

   ラーマ ラーマ ハレー ハレー

 

 

   というマハーマントラでした。

 

 

 

 

    BYC鎌倉では、私たちがすこしでもその質に近づける様にと、祈りをこめてこの名前をつけました。

​© 2023 by Yoga by the sea. Proudly created with Wix.com

  • Twitter Clean
  • w-facebook
bottom of page